中古を買った後のお手入れとクリーニング。新築の家とどう違う?

中古と新築住宅の違いは、当然ですが「古いか新しいか」です。そのため、前の持ち主がどんなに丁寧に住んでいても、ある程度の劣化は避けられません。今回は、中古を買った後のお手入れで必要なことをお伝えします。中古住宅の購入を検討されている方は参考にしてみてください。

house_cleaning

日本の中古住宅の約6割は、現状有姿渡し

「現状有姿(ゆうし)渡し」とは、中古住宅を取引する際、売主が住宅を修理やリフォームせずに、そのまま買主に引き渡すという意味で使われます。日本では中古住宅と取引の約6割が、「現状有姿渡し」といわれています。

見学の際、売主が住んでいる状態だと現状が分からず、「これくらいは片づけてくれるだろう」「キレイにしてくれるだろう」と思いがち。そして、購入してフタを開けると「こんなにボロボロなの?!」の状態に。ということで、必要になるのがハウスクリーニングです。

入居前のハウスクリーニングは買主負担

ハウスクリーニングといえば、エアコンやレンジフードなど普段の掃除では十分に汚れを取り切れない箇所の掃除をしてもらったり、忙しいときの掃除を代行してもらうという、イメージもありますが、その他に引っ越し前後のクリーニングをしてくれる業者も多くあります。

前述のように、中古住宅は「現状有姿渡し」なので、クリーニング代も買主負担になります。住宅購入には色々お金がかかるので予算との相談が大切です。自力で掃除できるところは掃除して、汚れがひどい部分をプロに任せるようにしましょう。また、複数の業者から見積もりを取り、料金やサービス内容を比較検討すれば必要最低限の出費で済みます。

ハウスクリーニングでは実際どんなクリーニングをするの?

さて、入居前のハウスクリーニングは、具体的に何をするのでしょうか?全国47都道府県を対象にしている、「おそうじ本舗」を例に見てみましょう。同社には、「お引越し前・後まるごとクリーニング」(荷物がない場合に可能)というパックサービスがあります。
おそうじ本舗の関連HPはこちら

清掃サービスの作業範囲

「専門清掃」 キッチン・換気扇(分解洗浄)・浴室(エプロン内部含む)・洗面所・トイレ・ガラスやサッシ
「簡易清掃」  玄関・各部屋
※押し入れやクローゼット・照明・ドア・天井・壁面・床(床バキューム)も含まれます

清掃サービスの料金

気になる値段ですが、戸建てだと2LDK・3DK、55,000円~です。ちなみに同社でキッチンクリーニングのみ頼むと15,000円~かかるので、リーズナブルな価格でしょう。

中古住宅、契約前のチェックもやっぱり大切

中古住宅は売主が住んでいる状態で見学に行くことが多いです。その際、エアコンや照明など、「引き渡しを受けるもの」と「受けないもの」を契約の段階で書面に明確に記入してもらいます。これを「付帯設備表」といいます。

また「物件状況確認書」によって過去に雨漏りがあった、近隣との人間関係などを売主に記載してもらいます。この内容に虚偽があれば、契約条項違反となります。

瑕疵担保責任の期間についても、契約前に自身の希望を伝えてください(通常、中古住宅は2年です。しかし、売主が個人の場合はその定めがありません)あとあとのトラブルを防ぐために、責任の所在を明確にしましょう。
(社)住宅瑕疵担保責任保険協会のHPはこちら

中古住宅は、ハウスクリーニングという一手間が必要ですが、これを機に住宅を大切にしようという意識も高まり、新築と同様に長持ちさせることができると思います。

資料請求 見学予約 販売物件 イベント・モデルハウス
コールセンター 0120-00-8912 24時間365日受付中