炊飯器の日々のお手入れ方法

こんにちは、オスカーホーム営業支援室です。

みなさんは炊飯器のお手入れはされていますか?内釜は使う度、洗っておられるかと思いますが、それ以外のお手入れとなると皆さんどうでしょうか?ついついさぼっていませんか?

今回は、炊飯器メーカーの取扱説明書からお手入れのポイントを抜粋してみました。

炊飯器のお手入れ

使う度に洗うもの

  1. 蒸気ふた
  2. ふた加熱板
  3. 蒸し板
  4. 内窯
  5. しゃもじ
  6. 保湿キャップ取付部/ふた内面(パッキン含む)

中性洗剤とやわらかいスポンジで洗いましょう。場所によっては、固く絞ったふきんで拭きます。ふた加熱板のパッキンは外さないようにしましょう。

汚れの都度お手入れするところ

以下のイラストにあるパーツ、及び、内部のふた加熱板と内がまは、汚れがあったらパッキンなどは外さずに固く絞ったふきんで拭きましょう。水洗いは禁止です。

炊飯器にも給排気口があった!

言われてみれば当然のような気がしますが、給排気口がついています。月に一度を目安に定期的にごみを吸い取りましょう。

においが気になるときのお手入れ

炊き込みご飯や保温の後のにおいが気になるときは、炊飯器のお手入れ(クリーニング)機能を活用しましょう!お手入れ機能がない場合でも下記の方法で、お手入れができます。

1.内釜に水を入れます

水の量は取扱説明書に記載の場合はそちらを参考にしますが、目安は以下です。

  • 1.0Lタイプ・・・白米(無洗米)水位目盛2
  • 1.8Lタイプ・・・白米(無洗米)水位目盛4

2.早炊きコースを選択しスイッチオン

レモンを1個輪切りにして、水と一緒に内釜に入れると効果的です。

部品だけの購入もできます

内釜の傷が気になったり、その他部品が壊たりしても購入した販売店やメーカーホームページから購入できる場合があります。

※参考メーカーサイト
・Panasonic:【ジャー炊飯器】お手入れについて

お問い合わせはこちらから 「どんな家がいいんだろう」「何から始めればいいの?」「見積もりをお願いしたい」「とにかくまずは見てみたい」に、私たちがお答えします。お気軽にご連絡ください。TEL 076-422-8489(平日:10:00~19:00)

※オスカーホームの対応エリアをお確かめください。対応エリアはこちらをクリックして確認