新潟県に住宅を持つともらえる補助金は?
新型コロナの流行に伴い、働き方や住まい方が変化してきました。特に都会で働いていた方が地方に住んでリモートワークをするという新しいライフスタイルが広がって来ています。そこで、今回は首都圏からの交通の便も良い【新潟県に住もう】について調べてみました。
新潟県とはどんな県?
新潟県は30の市町村で構成されていて、人口規模は都道府県の中では全国15位で約215万人(2022年10月1日現在)となっています。気候面では年間の平均気温が全国39位、14.6°C(統計でみる都道府県のすがた 2021/総務省統計局)と、都道府県平均を1.6°C下回る北陸エリアの気候地域です。
新潟県から主要都市への交通アクセス
県庁所在地のある新潟市の新潟駅から東京駅までは上越新幹線で約2時間5分、上越妙高駅からは東京駅まで北陸新幹線で約2時間6分しかかかりません。東京駅からは名古屋駅・大阪駅までは東海道新幹線でアクセスできます。新潟空港から大阪国際空港(伊丹空港)までの所要時間は約1時間、福岡空港までの所要時間は約1時間35分となっています。その他札幌便や国際便も充実しています。
新潟県の名所、スポットは?
新潟県には行ってみたくなるスポット、住んでみたくなる魅力がたくさん!
越後湯沢温泉や月岡温泉など温泉地も多くあり、春には全国桜名所100選にも選ばれた上越市高田城址公園の桜や大河津分水、村松公園へ。秋には紅葉で有名な妙高高原や清津峡、奥只見、弥彦山、そして春日山城や新発田城などの史跡、冬には妙高高原、越後湯沢など数々のスキーリゾート、その他多彩な観光地が各地にあります。
新潟県のご当地グルメは?
新潟県は、お米や酒だけでなく海の幸、山の幸に恵まれた美食の県のひとつです。また、燕三条背脂ラーメン、三条カレーラーメン、長岡生姜醤油ラーメン、洋風カツ丼、長岡ぐりーんパスタ、栃尾の油揚げ、イタリアン、糸魚川ブラック焼きそば、あんぼ、へぎそばなどのご当地グルメも盛りだくさんです。
新潟に住むメリットは?
①.経済的に安定した生活を送れる!
東京での生活と比較すると、新潟の収入は8割程度であるものの、食費などの基本的な生活費や住宅購入費が低いため、生涯収入と支出の差(収支)に大きな違いはありません。物価が安いから、家計のやりくりがしやすいです!
②.教育環境が整っている
新潟県内には中高一貫教育や、理数系、工業系、農業系などの学科やコースがある学校も多く、特色ある教育に力を入れています。
③.都会と比べると広い家に住める
土地の価格が首都圏と比べると低いので、1軒当たりの敷地面積が広く取れて販売しています。故に住宅も広い面積の家を建てることが出来ます。
④.待機児童ゼロで子育てがしやすい
基本的には、幼稚園・保育園の待機児童はゼロの状態なので安心して子育てができます。
⑤.支援制度が充実している
各自治体ごとに違いはありますが、住宅取得時や子育て支援などを含めて、いろいろな支援制度が用意されています。各自治体に相談してみましょう。
新潟に住むデメリット
①.雨や曇りの日が多い
太平洋側の気候とは違い、日本海側では冬の気候では雪や雨の天候が多くなります。ただ、その天候による恵みが美味しいコメや海の幸をもたらしてくれているとも言えます。
②.県外に出るまでが長い
新潟県は南北に長い県で、富山・石川・福井県3県分の長さとほぼ同じ長さがあります。それゆえ、隣県に行く際にも結構な距離があります。ただ、高速道路、新幹線が県に2つずつあるので移動時間はかなり短くなりました。
③.給与水準が低い
首都圏と比べると給与水準が低いです。ただ、住居に関わる費用やいろいろな消費材の物価が低いので給与水準が低くても、何の問題もなく暮らせます。
④.車がないと移動は厳しい
新潟県では、やはり車主体の生活となります。大人の人数だけ車があるというのがポピュラーな暮らしとなります。ただ、いつでも時間を気にせず行動できるメリットでもあります。
新潟県に住もう!!
【移住支援金】東京圏から新潟県へ移住した方に最大で100万円を支給します
各県と同じ内容の移住支援金となりますが、新潟県においても国が進めている首都圏の人口集中緩和策として、首都圏からの移住者には【移住支援金】の補助があります。
一定の条件を満たして東京圏から県内に移住した方に対し、最大100万円を支給します。
-
支給額
・単身の場合:最大60万円
・2人以上の世帯の場合:最大100万円
(※R5.4.1以降転入の方で、18歳未満の子を帯同して移住した場合、子一人につき最大100万円。ただし、市町村によって扱いが異なりますので、詳しくは移住先市町村にご確認ください)
- 首都圏から新潟県への移住に関する要件・就業に関する要件の詳細はこちら
首都圏以外からの移住も大歓迎!
リモートワークに適した環境の新潟県では、全国からのU・Iターン時はもちろん、U・Iターン後の仕事・暮らしの支援策も行なっております。
また、同県内でありながらも市町村ごとで移住・新築・空家活用などに補助金を用意しております。
各市町村の住まいに関する融資・助成支援などについては各自治体のHPなどを参照ください。
詳しくはこちら:にいがた暮らし U・Iターン支援策検索
自治体名や支援区分から検索できます。
ちなみに、新潟市の補助金についてはこちら
住宅取得やリフォームなどの支援策はこちら:UIターン住宅支援策
全国からのUIターン希望の方をサポートもしてくれます。
サイトはこちら:「にいがた暮らし・しごと支援センター」
以上、【新潟県に住もう】ついて調べてみました。
オスカーホームでは、新潟県内で新築住宅をお考えの方に最適な【新築不動産(分譲)住宅】・【規格住宅】なども豊富に揃えております。ぜひご相談ください。