意外と知らない?「洗う・拭く・こする」の正しいお掃除方法

皆さん、洗い方・拭き方・こすりかたの正しい方法ってご存知でしたか?きちんとした方法を覚えておくと効率的にお掃除ができるので是非一読くださいね!

お掃除の手順は「上→下」と「奥→手前」へ

効率の良いおそうじの順序は「上から下へ」 「奥から手前へ」が基本です。

せっかく床をキレイにしたのに、棚からホコリが落ちてきてやり直し・・・なんてことありませんか?

具体的には

  • 天井→棚やテーブル →床

の順番です。

家全体では、室内の奥の寝室など閉鎖された場所から、

  • リビング→玄関

とオープンな場所への順番でおそうじすると、最後に残ったホコリが行き場に困らずに済みます。

スクリーンショット 2014-03-11 13.33.11

洗いかたのコツ

効率のよい食器の洗い方

水につける前に、油汚れを新聞紙やキッチンペーパーなどで拭いておきます。

油汚れのないものから洗った後、油汚れがあるものを洗いましょう。効率がよく、洗剤の使用も少なくて済みます。

お風呂などの頑固な汚れの洗い方

お風呂の湯アカなど頑固な汚れは、汚れの部分にキッチンペーパーをあてて洗剤を吹き付けて湿布にし、5~10分置いてから湿布を剥がしながら擦り洗いします。

照明の傘や、換気扇のレンジフードなどにもおすすめです。

カーテンの洗い方

カーテンは、天気のいい日に洗いましょう。屏風のようにたたみ、大きめのネットに入れて洗濯機の「手洗いコース」で洗いましょう。

脱水後、すぐに洗濯機から取 り出してそのままカーテンレールにかけて、形をととのえて干します。

カーテンレールや窓ガラスはカーテンを洗っている間にキレイにしておきましょう。

拭きかたのコツ

拭き掃除の基本手順は、

  • 洗剤拭き→水拭き→乾拭きです。

拭き掃除には、市販の超極細繊維のクロスが汚れが落ちやすく、丈夫で繰り返し使えるのでおすすめです。水拭きのコツは、クロスを固く絞ってから使うことがポイントです。

こすりかたのコツ

ステンレス製のシンクなどは、ステンレスの目に沿ってこするのがコツです。ステンレスの目はたいてい横に入っているので左右にこすり洗いしましょう。

また、 お風呂のおそうじの場合、残り湯が温かいうちに汚れをこすってから、お湯を落としてすすぎ洗いをすると洗剤を使わなくてもキレイになります。

さらに、汚れの種類とそれぞれの落とし方の基本情報はこちらの記事で紹介していますので、併せてご覧ください!

お問い合わせはこちらから 「どんな家がいいんだろう」「何から始めればいいの?」「見積もりをお願いしたい」「とにかくまずは見てみたい」に、私たちがお答えします。お気軽にご連絡ください。TEL 076-422-8489(平日:10:00~19:00)

※オスカーホームの対応エリアをお確かめください。対応エリアはこちらをクリックして確認