台所の油汚れ落とすコツ、溜めないコツ

毎日使う台所。気が付けばあちこちに油汚れが。今回は、油汚れを落とすコツと溜めないコツについてお伝えします。

油汚れが落ちにくいのは?

油汚れの特徴は、「飛び散る」そして「落ちにくい」。これらが、掃除を面倒にしています。では、その原因は何でしょうか。

「飛び散る」のは、料理中に気化した油の粒子が舞い上がり周囲に付着するもの。
「落ちにくい」のは、油汚れは空気に触れると酸化し、樹脂化するから。こうなるとこびり付いてなかなか落ちません。

つまり、「広い範囲を素早く掃除する」のが理想なのですが、それが難しいから厄介なのです。

汚れ落としのコツ

ガスコンロの油汚れは、毎回こまめに掃除すればそれほど汚れは溜まりません。炒め物や揚げ物の後は、かなり汚れます。それでもコンロ周辺が温かいうちにキッチンペーパーで拭き取ると大きな汚れは落ちるので、後の掃除は楽です。

調理の前に、キッチンペーパーを備えておく習慣をつけてはいかがでしょうか。ちなみに筆者は、ガスコンロ用のウェットシートを常備しています。

汚れが固まった場合はというと。

油汚れは「酸性」なので、アルカリ性の洗剤を使うと落ちやすいです。それに向いているのが、「重曹」です。

粉のままふりかけて使うこともできますが、スプレーやペーストにする方法もあります(ひどい汚れのときは、ペーストがおススメ)。重曹は刺激が強くないので、肌が弱い方や小さな子どものいる家庭では安心して使えます。注意点として、粉やペーストで使用した場合排水溝に流さないこと。詰まる恐れがあります。

汚れを溜めないコツ

汚れを溜めないためには、油汚れを付着させないこと。そのためにできることを、以下に記します。

1.料理中は換気扇を点ける。

料理中、油は気化して舞い上がります。それを飛び散らないように、換気扇を使います。

2.鍋やフライパンはフタをして使う。

鍋やフライパンから出る湯気や油は、台所周りにこびり付き汚れになります。汚れを防ぐためだけでなくガス代節約のためにも、フタをしましょう。

3.各種カバーを利用する。

台所周りを油汚れから守るカバーは、ホームセンターや100円ショップでいろいろ出ています。
レンジパネルや壁の汚れ防止シート、換気扇のフィルターなど。ただ換気扇のフィルターですが、貼ると吸引力が落ちるという説もあります。

4.1~2年に1回はプロにお任せする。

こまめに掃除をしても落とせない汚れもあるし、安全面から素人では細かい部分までは触れません。1~2年に1回はプロにお任せするのも一つの方法です。掃除後は「キレイにするぞ」と意欲もわきます。

「油汚れはその日のうちに処理」と習慣化する。ときには、プロに任せる。これらを心に留めておけば、きれいな台所をキープできるかも。

お問い合わせはこちらから 「どんな家がいいんだろう」「何から始めればいいの?」「見積もりをお願いしたい」「とにかくまずは見てみたい」に、私たちがお答えします。お気軽にご連絡ください。TEL 076-422-8489(平日:10:00~19:00)

※オスカーホームの対応エリアをお確かめください。対応エリアはこちらをクリックして確認